top of page

まち歩き

  • 執筆者の写真: ryugasaki-ib
    ryugasaki-ib
  • 2022年11月7日
  • 読了時間: 1分

11月5日土曜日午後から、ご縁があって繋がった佐貫地区在住の大学生さんを龍ケ崎市内中心市街地まち歩きにお連れしました!


龍ケ崎盛り上げ隊のメンバーで龍ケ崎市内の道標について調査研究されておられる方が米町の米薬師についてや中心市街地の路地裏に隠された寺社仏閣や道標についてお話をしてくださいました。


参加された学生さん、中心市街地には龍ケ崎のお祭りの時くらいしか来たことがないということで、とても良い勉強になったとお話しくださいました。


まち歩きの最後には、上町の商工会さんの施設どらすてで商工会女性部有志の皆さんがまいんコロッケ販売されていたので揚げたてのコロッケいただいて締めくくりとなりました。


今回は歴史ある龍ケ崎市内の中心市街地まち歩きでしたが、次回26日には座学でどんな感想お持ちになられたか、また地域活動についてどのような関心を寄せられているのか、じっくりと互いに話し合いながら知見を深めていただけたらと予定しています。


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2022 by 龍盛隊。Wix.com で作成されました。

bottom of page