報告会開催
- ryugasaki-ib
- 2023年11月18日
- 読了時間: 1分



去る11月12日午後市時半より、流通経済大学龍ケ崎キャンパス2号館223号室にて、流通経済大学中原教授、日埜教授によるポルトガルのベイラ・インペリオール大学及びコヴィリャン市視察の報告会が開催されました。
流通経済大学はベイラ・インペリオール大学と交流連携しており、そのような背景から今回の視察となったとのこと。
当日は流通経済大学の学生さんを始め龍ケ崎市内の市民の方々など多数ご参加くださり、コヴィリャン市内や大学での現地の皆様との交流についての話について興味深く聴講されておりました。
また第二部「龍のうねりを作る会」(仮称)についても、発起人で当会メンバーでもある諸岡佳子さんからなぜこのような機会を持つこととなったかについて説明があり、参加された市民の方々と奇譚のない対話の場が持たれました。
龍のうねりを作る会(仮称)については、今後市内で活動する市民団体との連携をどのようにしていくか、またどの団体が窓口になるのかなど、しっかりとした土台を築く事が肝心と痛感させられました。
正式発足までにはまだまだ時間が必要ですが、しっかりと取り組みたいです。
Comments